セージ君はこの数日の連休で、やっとずっと溜まっていた数年間分の緊張感と言うか凝りのような気分が融けて流れたように思い始めました。
矛盾しているようですが、一大決心してリヴェール教授達と泊りがけで、出かけたのが切っ掛けになったようにも思います。
セージ君としては、かなり寂しく悲しい夜を過したのですが.....Mrs.Sugarには“涙は少し流れたかもだけれど、泣かなかった”と返事しましたが、本当は呆れるほど涙が流れたのです。
本人的には、泣いていないつもりですが、勝手に流れ出てきたので、タオルを枕元に置いて拭いたくらいです。
でも、今思うときっとあの涙が全てを洗い流してくれた?一緒に何かが流れ出てしまったのかもしれないと思いました。
💕~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~❤
Mrs.Sugar\何時も悪いわねぇ~。セージにお茶入れてもらっちゃって!
セージ\いいよぉ~お茶を入れるのは、夫の役目のひとつだからね。
Mrs.Sugar\これで、顔と胸元のシミとが薄くなったら良いんだけれどねぇ~。
セージ\言わなければ、別に気になる事はないんだよ。
Mrs.Sugar\でもね、これは前から気にはなっていたのよね。まさか若い時は、歳とってから出るものだとは思わなかったわ。
日焼けしても、冬になったら綺麗に戻って居たんですものねぇ。恐ろしいわぁ~。
セージ\クスクス、、、。この間聞いた生活習慣病とか言うのと同じだね。元は若いときの生活習慣が、歳取って来ると表面化するんだそうだからね。
Mrs.Sugar\さて、おまちどう。卵殻膜パック今週分はお終い。ちゃんとやる人は、もっとやるようだけれど、私はせいぜい週1回だわ。
セージ\十分じゃぁないの?まぁ気分も大事だけれどね・笑
Mrs.Sugar\気分だけじゃぁないのよ。何だか肌がしっとりしてきた感じよ。出来るものなら全身パックしたい気分よ。
現実に全身パックって言うのが、美容研究室ではやっているんですって!
セージ\そんなのがあるのかい? この国に?
Mrs.Sugar\そうよ。ショッピングセンター内の上の方の階に、あるんですって!化粧品とかのショップのある所なのよ。
話でしか聞いていないんだけれどね。
セージ\へぇ~そんなのもあるんだ! 俺は上の階の方は、レディス関係ばかりみたいなので、行った事なかったよ。
そんな所が在ったとはね。その下のバーバーショップに行くくらいだからね。
Mrs.Sugar\結構全身パックは気持ちも良くて、人気なんですって!
考えたらそうよね。顔ばかり綺麗にしたって体の肌は汚かったら意味無いものね。
セージ\う~っ! むむむ、、、、。
セージ\いや、想像したら、凄い気持ち悪いよね。顔はお肌ぴかぴかなのに、裸になったら肌が別人みたいにかさかさとか、しわ皺だったりして、バランスって言うものがあるよ。
プールとか海とかいくと、凄い高齢に成っても、ビキニでいたりするけれど、顔と納得する体だと気にならないけれどさ、別人みたいだったらね。
Mrs.Sugar\そうそう、西欧の高齢者はビキニきているものね。背中とかシミだらけで、本当に高齢者なんだけれど、真っ赤なビキニとか着ちゃって、可愛いのよね♪
でもシミはあるけれど、色が白いからねぇ.....やっぱり色白は良いわよねぇ。ま、反対に黒かったり、小麦色だったりだから、魅力的と言う場合もあるけれどね。
Mrs.Sugar\セージは陽に焼けて小麦色だけれど、本当は白くて綺麗な肌しているから、良いわよねぇ~。
ミント達も皆色が白いし、金髪だったたり髪の色も、綺麗だわ。クランベリーの栗色の髪は誰に似たのかしら?
セージ\えーと、Nanaの家のほうに同じ髪の色の人が居るのが似たんじゃぁないかな?
Mrs.Sugar\Nana?ねぇセージ時々Nanaって言うけれど、Grannyって言ってる時もあるけれど、本当はどちらなの?
セージ\あぁ~本当はねNanaって呼んでるんだけれど、人と話す時はGrannyって言うようになったんだよ。
普通はNanaなんだけれど、王室ではGrannyって呼んでいるって何時かニュースで報道されてから、アメリカ式なんだけれど、Grannyって言うのが流行ったんだ。他所の高齢女性の事はGrannyって言う場合もあるかな?
Mrs.Sugar\そうだったの?じゃぁ私は何て呼べば良いのかしら?
セージ\どっちだっていいんだけれど、Nanaって言えば・笑
俺なんてNaとしか言わない時もあるからね。でも、外の人は何歳であっても、名前を知っていたら、大概は名前を呼ぶかな?
Mrs.Sugar\それが何時も困るのよね。一応私は役職名つけて、親戚になった人はプライベートでは名前だけで役職名は付けないけれど・・・
セージ\名前でいいんだよ。皆、あまり気にしていないんじゃぁないの!
Mrs.Sugar\日本人からすると、英語なのか米語なのかわからなくて、迷う事が有るわ。
セージ\大丈夫だよ。此処は西洋人が殆どだし、ここの人はアメリカ英語もわかる人が殆どだからね。
アメリカ人は英語がわからない人も居るけれどね。
Mrs.Sugar\ほら、見てみて英語の字幕付きのアニメがあるのを見つけたのよ。『BORUTO』や『NARUTO』もブックマークしておいたわ。最近急に増えたのよね。
セージ\Ahahahaha、、、、俺が意味を聞くから、答えているとストーリーが判らなくなっちゃうものね。ごめんね!でもさ、『BORUTO』や『NARUTO』って全然判らない言葉が多いんだもの。
Mrs.Sugar\あれはね、私も判らない言葉が沢山出て来るわよ。私だって東洋医学等の勉強を少ししたから、多少の意味がわかるけれど、理論的なことは難しいのよ。昔の東洋思想からくる言葉などでてくるのよ。
日本人だって理解して見ているのかなぁ~って思うわよ。
セージ\そうなんだ。擬音が多いのがアニメの特徴なのも面白いよね。変わった文化の国だよ。でもその国の中でもSugarはファニーだって、こむぎさん達が言ってたものね・笑
我が家のファミリーに成るべくしてなったんだよ。俺のうちは変人の集まりだって言われているんだから!
Mrs.Sugar\あらっ、そんなことこむぎさんやパセリさんが言ったの?
セージ\Now loves you more than yesterday.You are the last wife whom I love most
in a beginning.I love you more deeply than words.
Mrs.Sugar\It would make me happy for you to just be there for me. When we're close like this. Warm skin, your touch.
Our love will last forever.
❤~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~💕
今日はアニメなど見たりしながら、のんびり寛いで過しています。
特に何かをする訳ではなく過していますが、これぞ休息日です。Mrs.Sugarも最近はやっとセージ君が言う Day to do nothing が出来るようになりました。
以前のようにお天気が良い朝は“洗濯、洗濯”と騒がなくなりました。
此処では乾燥機で乾かすので、お天気は関係ないのですが、日本人気質が一番抜けにくかったのは、この太陽に当てて、洗濯物を乾かしたい気分です。
でもいつの間にか、それもなくなりました。ですからMrs.Sugarのやる家事は、洗濯物を洗濯機に入れて、洗剤を入れてスイッチを押すだけです。
後の仕事は、好きでない仕事なので、セージ君が手早く洗濯物を畳んだり、アイロンかけして、仕舞ってくれます。
料理も上手ですし、裁縫も上手ですし、Mrs.Sugarはほとんど、何もしなくても良いのです。でもこれは、バーチャルな世界だからではなく、西欧人の家庭は、本当に男性がよく働いてくれます。