ネームはMrsSugar’s next generationで次世代に変えました。

気ままにその時の現実の出来事も盛り込んで仮想物語に仕上げています。何時まで続けられるのか、楽しんで書いていきます\_∩(´∀`❤)@

久し振りに再開して、今日は皆教室に出勤しました。

暫く個々に調べものしたりしていましたが、今日から皆顔合わせしましたが、今後の事をそれぞれに考えを伝えるミーティングです。

2024年になり2月は世界は闘争や大きな自然災害が多い状況が、引き続いています。それぞれが新プロジェクトスタートの事を考えてきたので、話すことがいっぱいです。研究開発もよく考え治して今後どのようになって行くのか話し合って、皆でやっていくことにしようと言う事になりました。

特にこのほんの数年で、色々な災害や感染症で地球はかなり変化しました。しばらく全体の変化を観て、どのような研究開発をすることが良いか、一応白紙に戻して皆で考え治そうとDrターナーの意見です。

今日は皆であれこれ、手は動かしながら、自分の考えを発表です。
💕~~~~~~~~~~~~~~~~~~💖

セージ俺政治経済界の事はよく判らないんだけれど、まずこれから数年は世界情勢は、変動が大きくて、テロその他争い事は簡単に収まらないと思うんだ。

で、前にターナー先輩が言っていたように、争いに巻き込まれた人達は、負傷したり不衛生だったり、栄養不足からくる感染症などは減らないと思うから、まずは未病対策の強化と、負傷者のサポートになる事の研究開発は、この教室としては良いと思うんだけれどね。

エルダーそうそう俺も思った。本当は何処かでつながっているのに、全く気が付かないで、呑気に暮らして居る国もあるしね。

争い事を収めるかのような立場取っているけれど、結局は武器など与えたり抜け目なく売ったりしていたりで、支離滅裂だよな。


アルフィそれは、何処の戦争やテロや、サイバー攻撃などついて回る問題だろう。加えて火山の噴火やその他地震など天災に襲われていたり、そう言うのはもうしばらく先の問題と言われていたことが、早くにやってきたってことだよな。

モリアーティTOPの者はどう話し合っているんだろうな。一番被害を受けているのは、底辺にいる一般人なのになぁ。そんな事には目が届かないんだものなぁ。

クリスま、ここで出来る事は、感染症などの対策や、未病で納める指導、この教室は負傷者に対して使える、義手義足の開発が妥当なんじゃぁないのかな?


シムノン俺も上から指示で、医療関係情報を集めて、翻訳作業&みんながやっている作業の補佐だけれど、まぁ皆ネットはかなり使えるからね。

却って翻訳作業は助けてもらわないとかもだな。専門用語や、国によって表現が違い、意味が違っていたりするからなぁ。

セージ翻訳は今後の資料として、残すから神経使うよな。とんでもない事になったりしちゃってね。

エルダーま、それはある程度できたら皆で原稿の見直し、推敲・校正の手伝いをしないとな。俺苦手なんだけれどさ。

シムノン俺だって苦手だよ、大体大学の時にエッセイ書かされるのは一番嫌だったからな。セージ得意なんじゃぁなかったっけ?


モリアーティ俺聞かなかった振りは得意なんだ。自分は分かっている事だとしても、客観的に誰にも判るような文章に翻訳なんて、空恐ろしいぜ。

クリスクスクス、、、、。本当に、翻訳って言うのはさ、手を付けてあれこれやり始めると、自分でも訳わからなくなるんだよ。俺違う作業でラッキーだったかな。
ひたすら、より良い材料の資料と、材料を考えるよ。これも簡単そうにやろうって言ったけれど、最先端の複雑な物考えるより難しいよな。
ローコストで、最もシンプルな形で、使い勝手も良い簡単な物って難しいんだぜ。

モリアーティ俺は皆とはちょっと外れての立場で、良かったよ。でも問題が起きたら、ターナーが居ないから俺の責任か?全体に把握していないといけないからなぁ...。


セージ焦っても仕方ないんだからさ。と言ってさぼるわけでもないんだけれど、俺もうずっと人の動きばかり気になってみているよ。

全てをクリアできるものは無いにしても、最もできないと不便な事は出来るようでないとだし、本当は触覚がある手だと良いんだけれど、そうすると、簡単ににはならなく一番難しい問題だものな。

手って神経が集まっている所だからね。目が見えなくても手で触って感じる事も多いだろう?

エルダーそうだよ。デッサンの時など彫刻を触ってみるだろう。視覚よりももっと正確に判るのが、触覚かもしれないんだよな。愛情や友情なども、手で触った感じで、感情を読み取ったりするからね。

シムノンそうそう、顔で笑っていても、手は笑っていなかったりするしね。ボディランゲージでは手の表情って凄く大事だろう?


モリアーティもうね、そこまで気にしだしたら、先に進まないんじゃぁないか?ま、ちゃんと知っておくことは大事な事だけれどね。

アルフィアレルギー反応が起きない素材な!

クリスおい、それって俺かよ。熱にも強くて、肌にも優しくて...。感覚ないから熱い物触ったら溶けても困るしな。シリコンは200℃以上の温度に耐えられる耐熱性を持ってるって言われるけれどな。
引張りや引き裂き何かに引っかかるのには弱いんだよな。

ウレタンは基本的には2種類の原料を混合させ反応させることによって作られるポリマー(プラスチック)で、配合方法や、成形方法を変えることで、フォームクッション、断熱フォーム、エラストマ−、塗料、接着剤、合成皮革(人工皮革)、弾性繊維など幅広く使われてるんだよ。

アルフィシリコンゴムもパッキン、哺乳瓶の乳首、フィギュア、人工臓器などに使われているだろう?毒性が低く、人体には無害でアレルギー反応が少ないって言われているけれど、発がん物質が...と言うのも読んだ気がするよ。

でもさ、乳がんになった人のおっぱいなどシリコンだろう?前よりもグラマーに作ったりしてね。自分好みの物作って作りながらもやったりして...。Ahahaha、、、

クリスやめてくれよ。そんな事言われたら、これからしようとするときに思い出しちゃうだろう?まったく...。考えもしなかったよ。
💖~~~~~~~~~~~~~~~~~~💕

今日は皆で、新しい仲間も加えての雰囲気も出きあがって、ミーティングと言いながらも、リラックスしたお喋り会と言う感じで、話が盛り上がりました。

新人のクリス君は、この雰囲気はとても大事だと感じたのです。元のETHもかなり活気があり良かったのですが、たーま教室は少人数なので、家庭的で本当に良い意味で仲間意識が濃いような気がします。

仕事の内容上、あまり慣れ合っては?ときになっていましたが、時にはかなりシビアな話し合いも有り、変化に富んでいて、なかなかではの感じです。

                                          Storyteller@Sugar